ふくちゃんのblog
バイクとキャンプと猫たちと
日々の生活の日記

久しぶりにIKEAで買い出し ~わたしが選ぶIKEAの食料品ベスト3!~

久しぶりに行きました、IKEAに。

目的は食料品の買い出し。

IKEAと言えば多くの方は、スウェーデン発のおしゃれな家具や雑貨を取り扱っているお店を思い浮かべると思いますが、わたし的にはどちらかと言うと、食器やキッチン用品、そして食料品を売っているお店、ってイメージです。

家具って一度買ったらそうそう買い直しをしないでしょ?

でも、食器やキッチン用品は買い足しや買い替えをする機会てちょくちょくないですか?

しかも、IKEAの食器やキッチン用品はデザインが素晴らしいのにお値段はお手頃。

IKEAのなかで最も有名な商品の一つのこのマグカップ、税込みで99円ですからね。

コースターもIKEAの製品です^^;

お手頃価格だからと言って作りが安っぽいかと言うと、そんなことは全く無く、むしろ所有感を満たされるくらい質感は高いと思っています。

おかげでわが家の食器はほぼIKEAの製品でそろえられています^^;

食料品も素晴らしい

わたしがIKEAに出かける最も多い理由が食料品の買い出しです。

IKEAの店内にはレストランやフードコートがあり、そこで提供されている物を買うこともできます。

休みの日のお昼時には多くのお客さんでにぎわっていることから、味に定評があることが分かります。

ということで、わたしが勝手に選ぶIKEAの食料品ベスト3!

第3位

ホットドッグ

フードコートでも提供されている、IKEAの定番商品ですね。

10個入りのパンと冷凍されたソーセージがセットで販売されています。

朝ごはんにも丁度いいし、小腹が空いたときのおやつとしても最適です。

このセットと一緒にピクルスとマスタードを買えば、フードコートの味そのままです*^^*

ケチャップは?と聞かれそうですが、わたし、ケチャップはハインツ派なので^^;

10個もあるのでダメにしてしまうのを心配される方もいらっしゃると思いますが、その時は冷凍保存をしてください。

パン5個がIKEAで販売されているチャック付きの袋(ISTAD イースタード)の大きいサイズ(2.5l)にぴったり入ります。

また、冷凍しないパンの袋の口は、IKEAで販売している袋止めクリップ(BEVARA ベヴァーラ)で止めておくととっても便利です。

第2位

ミートボール

定番ですね。

おかずを作るのが面倒くさかったり、もう一品欲しいな、といった時にとっても便利な商品です。

レストランでの定番メニューで、味はもちろん保証付き。

また、ソースも別で販売されています。

しかし、このソース。なかなかの曲者で、粉末のソースを生クリームや牛乳、または水に溶かすのですが、非常に溶けにくくしかもダマになりやすいのです。

ミートボールはレンジでチン!で簡単なのですが、ソースを作るのに時間がかかってしまうのがちょっと残念。

でも、ソースが無くそのまま食べても美味しいので、わたしは基本、ソース無しで食べています^^;

第1位

チョコレート

IKEAではチョコレートが数種類販売されていますが、その中でも写真左上のホワイトチョコレートにラズベリーが入っているのが激ウマです!

常に自宅に在庫しておきたいのですが、写真の上3種類はIKEAでいつも販売されているわけではないようです。

店員さんに聞いてみたところ、クリスマスシーズンを中心に入荷し、その後は不定期にしか入ってこないレアアイテムだそうです。

ですので、見かけたときは即ゲットしてください。

番外

コーヒー

IKEAのコーヒーは劇的に美味しい!といったものではないのですが、味と価格のバランスがいいように思っています。

特に、わたしのように毎朝コーヒーを飲むような方には。

なので、常に在庫を確保するようにしています。

スモークサーモン

以前からあったのかな?今回初めて買ってみました。

スモークの香りがきつ過ぎず、薄すぎずでちょうどよく、脂も良く乗っていておいしかったです。

冷凍で保存がきくので、ちょっと1品料理を足しないな、ってときにちょうどいいですね。

終わりに

どうだったでしょうか?

お好きな商品が入っていたでしょうか?

お近くにIKEAが有れば、一度レストランやフードコートで食べていただき、お気に入りが見つかれば自宅でもその味を楽しんではいかがでしょうか。

では、皆さんの参考になれば嬉しいです。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA