WordPressでコメント欄が表示されないときや、コメントを表示させたいときのチェックポイントは次の3つです。
- 新しい投稿へのコメントを許可
- 記事のコメントを表示する
- コメントを許可する
コメント欄を表示させる方法は思いのほかわかりにくいので、詳しく解説したいと思います。
設定に必要な時間は、10分もあれば十分でしょう。
コメント欄が表示されないときの3つのチェックポイント
ワードプレスでコメント欄を表示させると次のようになります。
それでは順を追ってコメント欄を表示させる方法を説明しましょう。
①新しい投稿へのコメントを許可
まず最初のチェックポイントは”新しい投稿へのコメントを許可”です。
”設定”→”ディスカッション”と進みます。
”新しい投稿へのコメントを許可”にチェックを入れます。
ここでは以上で終了です。
②記事のコメントを表示する
次のチェックポイントは”記事のコメントを表示する”です。
”外観”→”カスタマイズ”と進みます。
”記事のデザイン設定”を選択します。
”記事のコメントを表示する”にチェックを入れます。
ここは以上で終了です。
③コメントを許可する
最後のチェックポイントは”コメントを許可する”です。
”投稿”→”クイック編集”と進みます。
”コメントを許可”にチェックを入れます。
これでコメント欄が表示されます。
なお、ページ単位でコメント欄の表示・非表示を設定する場合も、ここの”コメントを許可”のチェックで行います。
まとめ
ブログを始めしばらくたつとPVも徐々に増えてきます。
そうすると、読者の方々が記事を読んでどのような感想をお持ちになっているのか気になり始めます。
そのようなときにコメントをいただけると大変有意義な情報となります。
コメントによってブログが荒らされてしまったりスパムにあってしまう危険性もありますが、読者の方のためにもコメント欄の導入を検討をしてみてはいかがでしょうか。
では、皆さんの参考になればうれしいです。