おすすめ・おとく系 PR

Amazonプライム会員の11の特典を詳しく解説 ~無料体験の申し込み方法と解約方法もお伝えします~

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

恐らくわたしはAmazonのヘビーユーザーに片足を突っ込んでいます。

生鮮食品以外の食料品や日用品、その他、生活で必要なものは、ほとんどAmazonで購入。

テレビの電源を入れるときはPrime Videoを見るとき。

スマホで撮った写真は、即、Amazon Photosにアップロード。

わたしがAmazonのサービスを利用しない日は、1年を通して1日もないはずです。

わたしが初めてAmazonを利用したのは、自動車の整備に使う工具を購入した時だったと思います。

近所はもちろん、離れたホームセンターやカー用品店、工具屋さんを探して回ったのですが、結局その工具を見つけることが出来ませんでした。

そこでAmazonを除いてみると、有るではないですか、その工具が。

あれだけ探して回った工具が、家の中からパソコンを使って検索するだけで簡単に見つけることができてしまったのです。

その時思いました。買うものが決まっているのであればAmazonを利用するのが最適解だなと。

なぜなら、探し回ったりする時間が必要ないし、電車や車を使った場合の交通費も必要ない、つまり、Amazonを使うと時間もお金も節約できるからです。

それに、重たいお米やペットボトル飲料、かさばるトイレットペーパーや紙おむつも自宅の玄関まで運んでくれるのです。

雨の日や風の強い日、暑い日や寒い日に重たい荷物やかさばる荷物を持って歩いたり自転車に乗る必要が無いのです。

ただ、Amazonで工具を買った時に思ったのが、送料がちょっと勿体な、でした。

そこで少し調べてみると、AmazonにはAmazonプライム会員といった制度が有り、このAmazonプライム会員になると送料が基本的に無料になることが分かったのです。

しかしこのAmazonプライム会員は有料制で、1年分をまとめて払った場合だと、ひと月約408円の会費が必要なのです。

ひと月約408円の会費だと送料を払った方が安くつくかな?と思ったのですが、Amazonプライム会員についてさらに詳しく調べてみると、送料が無料になることも含めると11の特典があることが分かったのです。

その11の特典とは次のようなものでした。

  1. お急ぎ便・日時指定が無料
  2. Prime Video
  3. Amazon Music Prime
  4. Prime Try Before You Buy
  5. Prime Reading
  6. Amazon Photos
  7. Prime Gaming
  8. 会員限定先行タイムセール
  9. Amazonフレッシュ
  10. 家族と一緒に使い放題※1
  11. ママ・パパ向け特典※1
  12. ソフトウェアの対象商品割引※2
  13. 本最大10%ポイント還元※2

※1 Amazonプライム会員のみの特典

※2 学生限定のPrime Studentのみの特典

Amazonプライム会員には、通常のAmazonプライム会員の他に学生限定のPrime Studentの2種類があり、得られる特典はそれぞれ次の通りです。

これだけ特典があって月額約408円(Prime Studentは月額約204円)で利用できるのであれば、コスパがいいのでは?と思いました。

さらにAmazonプライム会員について調べてみると、30日間の無料体験Prime Studentは6か月間の無料体験)があることが分かったのです。

しかも、30日間の無料体験期間でも、全てのサービスがAmazonプライム会員と同じように受けることが出来るのです。

もちろん、すぐに30日間の無料体験に申し込みました。

そして、30日間の無料体験が終わった後にわたしがどうなったかというと、一番最初にお伝えした通り、Amazonのヘビーユーザーに片足を突っ込んでしまうほど今ではAmazonに依存しているのです。

そこで今回は、Amazonプライム会員の11の特典について詳しくお伝えするとともに、スマホを使って30日間の無料体験に申し込む方法を詳しくお伝えしたいと思います。

また、Amazonプライムの解約方法についてもお伝えしますので、ぜひ参考にしてください。

Amazonプライム会員とは

Amazonプライム会員とは、Amazonが提供する有料会員のことです。

Amazonプライム会員には、通常のAmazonプライム会員の他に学生限定のPrime Studentの2種類があります。

会費はそれぞれ以下の通り。

年間プラン(税込)月間プラン(税込)
Amazonプライム4,900円500円
Prime Student
(学生限定)
2,450円250円

年間プランにすれば1か月あたりAmazonプライムだと約408円、Prime Studentだと約204円となり、ペットボトルのジュース2~3本の金額で後述するショッピングや映画、音楽などの11の特典を受けることが出来るようになります。

また、Amazonプライム会員では30日間の無料体験期間Prime Studentだと6か月間の無料体験期間が設定されています。

この無料体験期間でも11の特典を受けることが出来るので、この後で解説する11の特典の中で1つでも気になるものがあれば、無料体験を申し込むことをおすすめします。

ただ一つ気を付けていただきたいことがあり、それは、無料体験が終了すると自動的に有料会員に移行してしまいまうことです。

Amazonプライム会員に魅力を感じず、有料会員になることを希望しない場合、解約手続きを行わなければ自動的に有料会員となってしまいます。

そこで、無料体験の申し込み方法はもちろん、解約時期を逃さない方法と、解約方法も詳しく解説します。

まずは、Amazonプライム会員の11の特典をご覧ください。

Amazonプライム会員の11の特典

Amazonプライム会員の特典は次の11種類。

  1. お急ぎ便・日時指定が無料
  2. Prime Video
  3. Amazon Music Prime
  4. Prime Try Before You Buy
  5. Prime Reading
  6. Amazon Photos
  7. Prime Gaming
  8. 会員限定先行タイムセール
  9. Amazonフレッシュ
  10. 家族と一緒に使い放題※1
  11. ママ・パパ向け特典※1
  12. ソフトウェアの対象商品割引※2
  13. 本最大10%ポイント還元※2

※1 Amazonプライム会員のみの特典

※2 学生限定のPrime Studentのみの特典

では、この11種類の特典を詳しく見ていきましょう。

お急ぎ便・日時指定が無料

100万点以上の対象商品のお急ぎ便・お届け日時指定便が無料。

Amazonプライム会員だと、Amazonが発送する商品は送料無料お急ぎ便やお届け日時指定便などのオプションが無料で利用できます。

しかし、Amazonプライム会員でなければ、注文金額が2,000円に満たない時は次の配送料が発生します。

  • 本州・四国(離島を除く):410円
  • 北海道・九州・沖縄・離島:450円

また、お急ぎ便、当日お急ぎ便を利用した場合は

  • お急ぎ便(23:59までの注文で、翌日中に配達)
    • 本州・四国(離島を除く):510円
    • 北海道・九州(離島を除く):550円
    • 沖縄(離島を除く):550円
  • 当日お急ぎ便(12:00までの注文で、当日21:00までに配達)
    • 本州・四国(離島を除く):610円
    • 北海道・九州(離島を除く):650円
    • 沖縄(離島を除く):ー

さらに、お届け日時指定便、当日お届け日時指定便を利用した場合は

  • お届け日時指定便(5つの配達時間帯を選べます)
    • 本州・四国(離島を除く):510円
    • 北海道・九州:550円
  • 当日お届け日時指定便
    • 本州(離島を除く):610円

例えば、九州に住んでいるAmazon会員のわたしがこちらの商品を購入した場合、送料とお急ぎ便(または、お届け日時指定便)は無料です。

しかし、Amazonプライム会員でなければ、商品代金が2,000円未満なので

  • 送料:450円
  • お急ぎ便:550円 (または、お届け日時指定便:450円)

商品の購入代金の他に1,000円が加算されることになってしまうのです。

もちろん、商品代金の合計が2,000円以上となるようにほかの商品と一緒に購入したり、お急ぎ便やお届け日時指定便を利用しなければ送料とお急ぎ便のオプション代は必要ありません。

しかし、代金の合計が2,000円以上になるように商品を追加するときは、つい、無駄なものを買ってしまったりします。

それに、いつ届くか分からない荷物をまったり、不在中に配達された荷物の再配達を依頼するのも面倒なことです。

無駄な買いもをしてしまった時や再配達の依頼などの手間を考えると、送料が無料になったりお急ぎ便・日時指定が無料で使えるAmazonプライム会員の会費がひと月400円ちょっと(Prime Studentは200円ちょっと)であることは決して高くない、むしろ安いとわたしは感じています。

Prime Video

プライム会員なら追加料金なしで、会員特典対象の映画やTV番組が見放題

さらに、スポーツ、ニュースなどのチャンネルも月額料金で利用できます。

Prime Videoはスマートフォン、タブレット、ゲーム機器、Smart TVやパソコン等で様々な画質 (SD標準画質、HD高画質、4K Ultra HD画質)から選んで楽しむことが出来ます。

Prime Videoでダウンロードした作品を iOS、 Androidやタブレットでインターネット接続のない場所でも楽しめますので、通勤電車の中はもちろん、旅行先のホテルや飛行機の中でも視聴可能です。

Prime Video対応デバイスはこちらから確認することが出来ます。

わたしはAmazonプライム会員ですのでPrime Videoも、もちろん楽しんでいます。

このPrime Videoの唯一の欠点が、作品数が多すぎて深夜遅くまで映画を見てしまい寝不足になってしまうことです。

ちなみに、インプレス総合研究所の調査によると2021年に動画配信サービスで最もシェアを獲得したのは、2位のNetflix(21.4%)、3位のHulu(10.3%)に大きく差をつけPrime Videoが69.2%と圧倒的なシェアで1位となっていました。

NetflixやHuluだけで配信されている特定の映画やドラマを見ないのでなければ、動画配信サービスの中から一番人気のあるPrime Videoを選ぶことは決して間違ってはいないでしょう。

また、Amazonプライム会員の特典のうちPrime Videoだけを利用したとしても、ひと月400円ちょっと(Prime Studentは200円ちょっと)。

この金額であれば、TUTAYAの店舗で新作DVDを1作品7泊8日で借りたときのレンタル料約500円(福岡中心部の場合)と比べると、素晴らしくおとくと言えるでしょう。

Amazon Music Prime

200万曲が追加料金なしで聴き放題。お気に入りの楽曲や音楽の専門家が選曲したプレイリスト、ポッドキャストも楽しめます。

ただ、200万曲が聴き放題と言っても、国内や海外の新譜はほぼ対象外と言ってよく、国内のちょっと前に発表された曲や、海外の有名な曲が無料で聴ける、と思って頂いて間違いないくらいです。

Apple MusicやSpotifyと比べるとAmazon Music Primeは間違いなく見劣り(聞き劣り)します。

Apple MusicやSpotifyと肩を並べるためにはAmazon Music PrimeからAmazon Music Unlimitedへアップグレードする必要があります。

Amazon Music Unlimitedへアップグレードグレードすると

  • 200万曲が聴き放題→9,000万曲が聴き放題
  • 圧縮音質→CD品質のオーディオ(ロスレスオーディオ)

視聴できる曲数も音源の品質も格段に向上します。

Amazon Music UnlimitedとApple Music、Spotifyの料金は次の通り。

月払い(税込)年払い(税込)
Amazon Music Unlimited※1
(個人プラン/学生プラン)
880円/480円8,800円/-
Apple Music
(個人/学生)
980円/480円9,800円/-
Spotify
(Standard/Student※2
980円/480円9,800円/-
※1 Amazonプライム会員の場合 ※2 認定されている大学の学生

Amazon Music Unlimitedが若干お得ではありますが、その差は貧差といっていいでしょう。

どれを選ぶかは聞きたい楽曲などによって決めても問題ないでしょう。

わたしはAmazonプライム会員ですが、Apple Musicを利用しています。

以前はAmazon Music Unlimitedを利用していたのですが、スマホをアンドロイドからiPhoneに変更したのをきっかけにApple Musicの1か月間無料トライアルを利用し、最終的にApple Musicに乗り換えました。

理由は、Apple製品とApple Musicの相性が非常に良く、iPhoneとAmazon Music Unlimitedの組み合わせとは比べ物にならないくらい使い勝手が良かったからです。

とは言え、Jazzやちょっと懐かしい曲をBGMにAmazon Music Primeを使うのであれば、特に問題は無いでしょう。

Prime Try Before You Buy

対象の服やシューズが最長7日間無料で試着。試着後、気に入った商品だけ購入できます。

商品の説明にPrime Try Before You Buyの表示があるものが対象になります。

Prime Try Before You Buyを利用するメリットは、

1.試着後に支払いができるので、サイズ違いや色違いなどまとめて取り寄せ、試着後に気に入った商品を買うことができる。

2.Amazonプライム会員であれば無料で利用でき、送料・返送料も無料。

3.返送は、商品が入ってい箱と同梱されていた返送伝票(着払い)を使って、コンビニなどからできる。

服や靴は一度試着をしてから購入したいといった方にはピッタリなサービスではないでしょうか。

Prime Reading

対象の本が無料(プライム会員特典)で読み放題。書籍、マンガ、雑誌がいつでもどこでも楽しめます。

ファッションや情報系の雑誌が中心となりますが、漫画や書籍もそれなりに読むことが出来ます。

iOS、Android、MacやPC版のKindleアプリが用意されているのもうれしい点です。

しかし、正直なところ、Prime Readingでは読むことが出来る書籍の数が少ないと感じてしまいます。

Prime Readingで読むことのできる書籍の種類やアプリの使い勝手を確認し、問題ないと思えばKindle Unlimitedへのアップグレードを検討してもいいでしょう。

Kindle Unlimitedは無料で読むことが出来る書籍が200万冊以上とPrime Readingとは比べ物になりません。

Kindle Unlimitedの月額利用料は980円(税込)とちょっと高いかな?と思える料金設定です。

しかし、冷静に考えれば、ハードカバーの小説であれば1冊、漫画であれば2冊、雑誌であれば1~2冊購入すると、軽く1,000円は超えてしまいます。

そう考えると、ひと月980円で漫画や雑誌、小説が読み放題だと考えると、決して高い料金設定ではないでしょう。

Prime Readingでは物足りないけどKindle Unlimitedを契約するのはちょっと・・・、と考えてしまうあなたには30日間の無料体験が用意されていますので、一度試してみるのもいいかもしれませんね。

また最近ではAudibleといったサービスも始まりました。

Audibleは、プロのナレーターが朗読した本をアプリで聴けるサービスです。

いわゆる「耳で聞く読書」ですので、スマホや電子書籍リーダーを使って読書が出来ない通勤や通学の満員電車や身動きの取れないバスの中でも読書ができます

徒歩での移動中でも読書ができますし、カーオーディオにスマホをつなげれば、車で移動中でも読書をすることが可能でしょう。

オフライン再生も可能ですので、スマホの残りのギガを気にすることなく利用できるのもいいですね。

しかも、Amazonプライム会員であれば会員は、12万以上の対象作品が聴き放題。

ただし、月額利用料金は1,500円(税込)とちょっとお高めです。

しかし、30日間の無料体験がありますので、気になった方はとりあえず無料体験を試すのはいかがでしょうか。

使い勝手や金額が合わないと思えば解約してしまえばいいのですから。

Amazon Photos

カメラ・携帯で撮った写真を何枚でも保存できます。 専用のAmazon Photo無料アプリをダウンロードすれば、自動で保存したり、写真を撮ったその場でFacebook, Twitter, LINEにて家族や友人と共有することも。

Amazon Photosの良いところは何と言ってもカメラや携帯で撮った写真がオリジナルサイズのまま、圧縮されないまま容量無制限で保存できることです。

しかも、iPhoneで撮った写真を自動でAmazon Photosにアップロードしてくれるので、万が一スマホを壊してしまっても、大事な写真はAmazon Photosに保存されいるので失くしてしまうことが無いので安心です。

それに、スマホの保存容量を気にすることなく写真を撮ることが出来るのもいいですね。

おかげで、わたしはiPhone13を使っていますが、一番容量の小さな128GBのモデルでも容量不足を感じたことは一切ありません。

無料のフォトストレージだとアップロードの時に写真がオリジナルから圧縮されてしまったり、保存できる容量が制限されてしまうことを考えると、Amazon Photosはどう考えても優秀過ぎます。

しかも、Amazon Photosだけ利用したとしても、ひと月400円ちょっとPrime Studentは200円ちょっと)しか必要ないのですから。

Appleが提供するiCloudの200GBプランの月額利用が400円(税込)のことを考えると、Amazon Photosはおとくすぎるサービスと言ってもいいのではないでしょうか?

Prime Gaming

Prime Gamingとアカウント連携可能。毎月の無料ゲームコンテンツ、Twitch Channelの購読など、数多くの特典を利用できます。

ちなみに、2022年6月は5つのタイトルを無料配布しています。

  • Escape from Monkey Island
  • Astrologaster
  • Across the Grooves
  • Calico
  • WRC 8 FIA World Rally Championship

会員限定先行タイムセール

タイムセール特価商品を、通常の開始時間より30分早く注文することが出来ます。

タイムセールには競争率の高いモバイルバッテリーなどのスマホ関連商品はもちろん、ジュースやお茶、お米などといった食料品も出品されます。

競争率の高いこれらの商品はあっという間に売り切れてしまいますが、Amazonプライム会員だと30分早くタイムセールに参加できるので、思わぬ目玉商品を安くゲットできるかもしれません。

Amazonフレッシュ

Amazonフレッシュは、新鮮な野菜・果物などの生鮮食品や、お米・オムツなどの重くかさばる商品をはじめ、無印良品、Oisix、RF1などの専門店の商品まで幅広い商品を取り扱っています。

ただし、配送地域は非常に限定的。2022年6月時点では以下の通り。

東京都 : 世田谷区・目黒区・千代田区・中央区・台東区・墨田区・江東区・渋谷区・品川区・大田区・港区・杉並区・新宿区・文京区・荒川区・足立区・葛飾区・江戸川区・調布市・狛江市

神奈川県 : 川崎市(高津区・中原区・多摩区・宮前区・川崎区・幸区・麻生区)、横浜市(西区・神奈川区・港北区・中区・都筑区・緑区・鶴見区・南区・磯子区・保土ケ谷区・旭区・青葉区)

千葉県 : 浦安市、市川市

※上記地域でも一部利用できない地域があります。

最低注文金額は4,000円。1回の注文が4,000円以上の場合は390円の通常配送料がかかります。10,000円以上で通常配送料が無料です。

1時間ごとのお届け時間帯を選んだ場合は、500円の追加配送料がかかります(合計890円)。

家族と一緒に使い放題 ※Prime Studentは利用できません

Amazonプライム会員に登録した本人のほかに、同居の家族を2人まで家族会員として登録できます。

家族会員が利用できるサービスは次の6つです。

  • お急ぎ便が無料
  • お届け日時指定便が無料
  • 特別取扱商品の取扱手数料が無料
  • プライム会員限定先行タイムセール
  • 提携ネットスーパー(ライフ、バロー、成城石井)
  • Amazonフレッシュ

ただしこのサービスは学生限定のPrime Studentは利用できませんので、注意してください。

ママ・パパ向け特典 ※Prime Studentは利用できません

らくらくベビーに無料登録して対象のベビー用品を2万円以上購入すると、それ以降の対象商品の買い物が販売価格から、プライム会員は10%OFF(最大1万円OFF)、プライム会員以外のお客様は5%OFF(最大5,000円OFF)。

所定の条件を満たすと、マタニティ・ベビー用品のサンプル品詰合せボックスを実質無料でプレゼント。※サンプル品の内容は、時期により変動します。

さらに、おむつから日用品まで、おトクな商品が多数の登録者限定セールに参加することが出来ます。

無料で登録出来ますので、出産予定の方や小さなお子さんがいらっしゃるご家庭の方は、とりあえず登録しておいてもいいでしょうね。

ソフトウェアの対象商品割引 ※Prime Studentだけの特典

こちらは学生限定のPrime Studentのみの特典となりますが、Microsoft Officeなど、対象のソフトウェアがレジで常に5~54%OFFで購入可能です。

本最大10%ポイント還元 ※Prime Studentだけの特典

こちらも学生限定のPrime Studentのみの特典となります。

3冊以上同時購入を条件にコミック・雑誌を含む Amazon.co.jpが販売するすべての書籍を対象に、 ご注文金額の 最大10%分のポイントを還元されます。

使い方は簡単で、注文時にクーポンコードを入力するだけです。

Amazonプライムへの入会方法

それではスマホを使ってAmazonプライムに入会する方法を解説しましょう。

支払い方法はクレジットカード、デビットカード、ペイディ、スマホ決済とありますが、今回はクレジットカードを使った決済で解説します。

15分もあれば登録出来ますので、隙間時間を見つけて入会しましょう。

まずは、こちらの30日間の無料体験クリックしてください。

すると、次のようなページが表示されますので、”30日間の無料体験を試す”をタップします。

なお、学生限定のPrime Studentへの入会方法は別となります。

すでにAmazonのアカウントを持っている方は①にメールアドレスとパスワードを入力してログインしてください。

今回は新たにAmazonのアカウントを作成するところから解説します。

②の”新しいAmazonのアカウントを作成”をタップします。

氏名、メールアドレス、パスワードを入力し”次に進む”をタップします。

なお、氏名は本名だけでなくニックネームでも大丈夫です。

登録したアドレス宛に6桁の認証コードが記載されたメールが届きますので、その6桁の確認コードを次の画面に入力します。

6桁の確認コードを入力し”アカウントの作成”をタップします。

今回は支払方法をクレジットカードにしますので”クレジットカードまたはデビットカードを追加”をタップします。

クレジットカードに記載されている名前、カード番号、有効期間を入力し”カードを追加”をタップします。

請求先の名前、郵便番号、住所を入力し”この住所を使用”をタップします。

登録したクレジットカード情報に間違いが無ければ”続行”をタップします。

支払方法、請求先住所に誤りが無ければ”30日間の無料体験を試す”をタップします。

以上で、登録完了です。

しかし、このままだと30日経つと自動的に課金されて有料会員になります。

もし、30日間の無料体験でAmazonプライム会員に魅力を感じなかったときは解約をしなければなりませんが、解約を忘れないように期間が終了する3日前にEメールが届くように設定しておきましょう。

無料体験期間終了を知らせるメールの設定方法

無料体験期間終了を知らせるメールの設定はAmazonのアプリからする方法とブラウザーからする方法がありますので、どちらも解説しましょう。

Amazonのアプリから設定する方法

では、アプリを起動し、画面の一番下にある人型のアイコンをタップします。

”アカウントサービス”をタップします。

表示された画面を下にスクロールします。

”プライム会員情報の設定・変更”をタップします。

”プライム会員情報の管理”をタップします。

”プライム会員情報”をタップします

”更新前にお知らせを受け取る”にチェックを入れれば終了です。

これで行進の3日前にメールが届きますので、Amazonプライム会員にメリットが無いと感じたら解約をしてください。

ブラウザーから設定する方法

ブラウザーを起動し、Amazonのサイトにアクセスいます。

表示された画面の右上に表示されている人型のアイコンをタップします。

表示された画面を下にスクロールします。

”お客様の会員資格と定期購読”をタップします。

”プライム会員設定”をタップします。

”プライム会員情報の管理”をタップします。

”プライム会員情報”をタップします。

”更新前にお知らせを受け取る”にチェックを入れれば終了です。

これで行進の3日前にメールが届きますので、Amazonプライム会員にメリットが無いと感じたら解約をしてください。

Amazonプライムの解約方法

Amazonプライムの解約はアプリからする方法とブラウザーからする方法がありますので、どちらも解説しましょう。

Amazonのアプリから解約する方法

では、アプリを起動し、画面の一番下にある人型のアイコンをタップします。

”アカウントサービス”をタップします。

表示された画面を下にスクロールします。

”プライム会員情報の設定・変更”をタップします。

”プライム会員情報の管理”をタップします。

”プライム会員情報”をタップします

”プライム会員資格を終了し、特典の利用を止める”をタップすれば終了です。

ブラウザーから解約する方法

ブラウザーを起動し、Amazonのサイトにアクセスいます。

表示された画面の右上に表示されている人型のアイコンをタップします。

表示された画面を下にスクロールします。

”お客様の会員資格と定期購読”をタップします。

”プライム会員設定”をタップします。

”プライム会員情報の管理”をタップします。

”プライム会員情報”をタップします。

”プライム会員資格を終了し、特典の利用を止める”をタップすれば終了です。

まとめ

Amazonで買い物をするメリットは

  • 欲しいものをあちこち探し回らなくてもいいので時間も交通費も節約できる
  • 重たいものやかさばる荷物も自宅の玄関まで運んでくれる

この2つに尽きるでしょう。

欲しいものがお店においてなく、1日中探して回った時のことを想像してみてください。

時間も無駄に使ってしまいますし、移動に車や電車を使えば交通費もかかります。

お店でお米や箱買いのペットボトル飲料、トイレットペーパーや紙おむつを買った時のことを想像してください。

車で買いもに行ったのならまだいいでしょう。歩きや自転車だと重たい荷物やかさばる荷物を運ぶのはとても大変です。

雨の日や風の強い日、暑い日や寒い日はさらに大変になります。

しかもその時に小さなお子さんでも連れていたらなおさら。

でも、Amazonで買い物をすれば、時間や交通費、重たい荷物やかさばる荷物を一切気にする必要はありません。

自宅や職場、学校からパソコンやスマホで注文すれば、自宅の玄関まで運んでくれるのですから。

そんな便利なAmazonですが、更に使い倒すのならAmazonプライム会員になることをおすすめします。

Amazonプライム会員になると次の11の特典を受けることが出来ます。

  1. お急ぎ便・日時指定が無料
  2. Prime Video
  3. Amazon Music Prime
  4. Prime Try Before You Buy
  5. Prime Reading
  6. Amazon Photos
  7. Prime Gaming
  8. 会員限定先行タイムセール
  9. Amazonフレッシュ
  10. 家族と一緒に使い放題※1
  11. ママ・パパ向け特典※1
  12. ソフトウェアの対象商品割引※2
  13. 本最大10%ポイント還元※2

※1 Amazonプライム会員のみの特典

※2 学生限定のPrime Studentのみの特典

Amazonプライム会員には、通常のAmazonプライム会員の他に学生限定のPrime Studentの2種類があり、得られる特典はそれぞれ次の通りです。

これだけの特典を月額約408円(Prime Studentは月額約204円)で利用できるのでコスパは非常にいいとわたしは感じています。

もし、Amazonプライム会員が気になった方は30日間の無料体験Prime Studentは6か月間の無料体験)を試してみることをおすすめします。

30日間の無料体験Prime Studentは6か月間の無料体験)期間中でも、Amazonプライム会員と全く同じサービスを受けることができます。

30日間試して、もし、気に入らなければやめてしまえば大丈夫。

解約もスマホやパソコンから簡単に出来ますので、まずは気軽に試してみましょう。

30日間の無料体験はコチラから

Prime Studentの6か月間の無料体験はコチラから

では、みなさんの参考になれば嬉しいです。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA