ガジェット PR

猫たちのためにスマートリモコンNature Remo miniを使ってエアコンをON!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

まだまだ暑い日が続いていますが、みなさんいかがお過ごしでしょうか。

また、皆様が飼っている猫たちのご加減はいかがでしょうか。

一人暮らしでペットを飼っている方の中には、日中は仕事などで家を空けている方も多いのではないでしょうか。

そして夏場で心配になるのが部屋の温度です。

家の中の温度が上がりすぎて留守番させているペットたちが熱中症にならないか、心配される方も多いと思います。

そういった方の中にはペットのことを考え、エアコンを一日中つけっぱなしにしておられる方もいらっしゃると思います。

しかし、そうすると電気代が跳ね上がってしまうといった問題が発生してしまいます。

そこでわたしは、スマートリモコンのNature Remo miniを2年ほど前から購入し、室内が設定温度以上になるとエアコンを動かすようにし、電気代を節約するようにしています。

スマートリモコン Nature Remo miniとは

スマートリモコンとは、スマホやスマートスピーカー(AmazonのEchoやGoogleのGoogle Homeなど)を使ってエアコンやテレビなどの家電を操作できるようにするための学習リモコンです。

Nature Remoは数あるスマートリモコンの中の一つで、

  • 今ある家電(赤外線式のリモコンで操作する家電)はそのままに、スマートフォンから家電を操作。複数のリモコンをスマートフォンひとつにまとめられます。
  • 外出先からエアコンをONにして温かい部屋に帰るのはもちろん、オートメーションを利用して、時間や位置情報、搭載されたセンサーを使って温度の変化に応じて自動で家電の操作が可能になります。
  • スマートスピーカー(Google Home, Amazon Echo, Apple HomePod)と連携することで声で家電が操作できるようになります。

といった特徴があります。

わたしは、” 搭載されたセンサーを使って温度の変化に応じて自動で家電の操作”を利用して、室温がある一定温度以上になるとエアコンを稼働させるようにしているのです。

具体的には、室温が28℃以上になると自動的にエアコンがONになるように設定をし、エアコンが稼働し始めるとスマホにエアコンが稼働したことを知らせる通知が来るようなっています。

こうして設定しておけば、仕事中に”猫たちは大丈夫かな?”と心配する必要もなくなり、仕事に集中することが出来るというわけです。

また、スマホからは室温を確認することも可能ですし、手動でエアコンを稼働させることも可能です。

もちろん、外出先など、室内にいないときでも可能です。

最近の高級エアコンには遠隔操作ができる機能が搭載されたモデルも存在しますが、賃貸住宅などで最初から備え付けられたエアコンにも、このNature Remoを使うと遠隔操作が出来るようになるのです。

猫たち以外にも使い道はあります

エアコンの操作で言えば、冬の寒い時期、朝起きるときにエアコンの暖房を入れることも出来ます。

例えば朝の6時に起きるとした場合、起床30分前の朝5時30分に室温が10℃以下であったら暖房を20℃の設定で入れる、なんてことも可能になります。

もちろん、エアコンにはタイマー機能が備えられている物も多いのでその機能を利用すれば起床時間に合わせて暖房を入れることも可能ですが、秋や春の暖房を入れようかな?と迷うような時に、この”室温が〇〇℃以下になったら”の機能が有効になり、電気を無駄に消費しなくて済むようになるのです。

さらに、わたしのような忘れっぽい人は、出かける際にエアコンの切り忘れをしてしまいます。

しかしこのNature Remoがあると、〇〇時になったらエアコンをOFF、といったことも出来るので、設定しておけば出勤時間に合わせてエアコンがOFFにすることも可能になるのです。

もちろん、これらの機能は曜日を指定して設定する子が出来ますので、例えば月曜日から金曜日は〇〇時になったらエアコンをON。土曜日と日曜日は設定しない。といったことも可能です。

エアコン以外も操作可能

Nature Remoは赤外線式のリモコンで操作する家電であれば、ほぼすべての家電を操作することが出来るので、エアコンの他にもテレビや照明、扇風機といった家電も操作することが出来ます。

これらの家電をスマホで操作することが出来ますので、多少操作性は落ちますが、複数あるリモコンをスマホ一つにまとめることも出来ます。

また、長期家を空ける場合などは、空き巣対策として、家の中の照明をタイマーや手動で点灯させるこのも可能になります。

ちょっと高度な使い方としては、AmazonのEchoやGoogleのGoogle Homeなどのスマートスピーカーと組み合わせ、音声で家電を操作来ることも出来るようになります。

さらに設定をすれば、”お休み”とスマートスピーカーに話しかければ、テレビと照明がOFFになり、エアコンは30分後にOFF、なんてことも可能になります。

アイデア次第で使い方は無限に広がります。

終わりに

わたしが一人暮らしを始め、最初の夏を迎えるときに一番心配したのが猫たちのことでした。

夏の日中は室温がかなり高くなることは予想できたので、その熱い部屋の中に猫たちを残しておくのは熱中症のことを考えると非常に心配でした。

もちろん、出かけるときにエアコンをつけておくことは考えましたが、電気代のことを考えるとちょっと頭が痛くなりました。

そこで何かいい方法が無いのかな?と調べているときに見つけたのがNature Remoだったのです。

Nature Remoには温度センサーが内蔵されているので、室温が上がり過ぎたら自動でエアコンを動かすことが出来ると分かり、即購入しました。

さらに、外出した時に、エアコンに限らず照明やテレビの消し忘れに気が付いた場合でも、スマホから消すことが出来るもの非常に便利な機能です。

このように実際に使い始めると希望通りの効果を発揮してくれ、今ではなくてはならない存在となってしまいました。

もし興味のある方は一度使ってみることをお勧めします。

わたしが使っているモデルはすでに旧モデルとなってしまいましたが、現行モデルはさらに高性能となっているようです。

また、Amazonのセールの時を狙えば、ずいぶんお得に購入することが出来ます。

では、みなさんの参考になれば嬉しいです。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA