オーディオテクニカのスポーツ用完全ワイヤレスイヤホンATH-SPORT5TWを購入しました。
わたしはランニング中にテンションを上げるためと、走っているペースを確認するために音楽を聴いています。
ATH-SPORT5TWを購入する前は他社の完全ワイヤレスイヤホンを使っていました。
その、他社のイヤホンのバッテリーが劣化したのと、なにより、耳から頻繁に落ちてしまうことがストレスだったのでたので、ATH-SPORT5TWを購入したのです。
ATH-SPORT5TWを選んだ理由は、わたしが求める次の5つの条件を満たしたからです。
- イヤホンが耳から落ちにくい
- イヤホンは完全ワイヤレス
- イヤホンを触っても曲が勝手に止まらない
- ランニング中に外の音がある程度聞こえる
- イヤホンは防水性
それでは、ランニングをするときをメインに、筋トレなどのワークアウトにATH-SPORT5TWは向いているの?といった視点でレビューします。
ランニングをするときにスポーツ用イヤホンに求める性能
レビューの前に、ランニング中、わたしがイヤホンに求める性能をお伝えしたいと思います。
イヤホンが耳から落ちない(外れにくい)
ランニングをするときに使うイヤホンに、まず最初に求める性能が耳から落ちない(外れにくい)ことです。
走っている最中に耳からイヤホンが外れると、集中して走ることなんてとても出来ません。
簡単に外れてしまうようなイヤホンなら、付けない方がよっぽどましです。
耳から落ちて地面に転がり、どこかに行ってしまったイヤホンを探し始めたら、いったい何のためにジョギングをしていたのか分からなくなってしまいますからね。
ですから、耳から落ちない(外れにくい)イヤホンはわたしの中では最優先で、絶対条件です。
イヤホンは完全ワイヤレス
ランニングと完全ワイヤレスのイヤホンは、非常に相性がいいと思っています。
以前は、左右のイヤホンが繋がっている部分ワイヤレスのイヤホンをジョギングに使っていたのですが、左右のイヤホンをつなぐ線がランニング中の振動で揺れ、首筋に当たって不快な思いをしていました。
また、特に夏場なのですが、左右のイヤホンを繋ぐ線が首筋にかいた汗で引っ付き、首を左右に振った時にイヤホンが外れてしまうことがありました。
ですので、そのようなことが無い完全ワイヤレスのイヤホンはランニングに相性がいいと思っております。
もちろん、ランニングに限らず完全ワイヤレスのイヤホンは、スポーツをする場面で相性がいいと思います。
イヤホンを触っても曲が勝手に止まらない
ランニングをしているときに、イヤホンが耳からずれてしまうことがどうしてもあります。
その時はもちろん正しい位置にイヤホンを戻すのですが、イヤホンによってはイヤホンの横を触れると音楽が再生、停止、早送り、巻き戻しなどの操作がされるものがあります。
動いていないときであればイヤホンの横に触れないようにずれたイヤホンを戻すことが出来るのですが、ランニングの最中はイヤホンの横を触れずに元の位置に戻すことが困難です。
そのため、イヤホンの横を触れて操作するタイプのイヤホンよりは、物理的なボタンで操作するイヤホンのほうがランニング向きだと思います。
また、イヤホンの横を触れて操作するタイプのイヤホンでも、長押しやダブルタップなど、ちょっと触れただけでは操作されないようなイヤホンも、ランニングやスポーツ向きだと思います。
ランニング中に外の音がある程度聞こえる
室外をランニングするときは、みなさんは交通事故に気を付けていると思います。
気をつけてランニングをしていても、横から車が飛び出してきてヒヤッとした思いをされた方も多いのではないでしょうか。
本来、車側が歩行者などに注意を払うべきなのですが、全てのドライバーがそのような運転をされていないのが現状です。
そうすると、我々側で事故を避けるようにしなければならないのですが、その時に重要なのが周りから聞こえる音だと思います。
自転車が鳴らすベルの音だったり、車が走ってくる音もそうです。
音を聞き取ることによって避けられる事故もあると思います。
そのようなことから、ランニングをするときに使うイヤホンは、ある程度周りの音が聞こえるものが良いと思ています。
イヤホンは防水性
ランニングやスポーツと汗とは切っても切れません。
そのため、イヤホンにはある程度の防水性が必要です。欲を言えば水洗いが出来るくらいの防水性能が欲しいと思っています。
汗で汚れたイヤホンは、ウエットティッシュなどでふき取って綺麗にするより、水で洗う方が簡単ですからね。
Audio-Technicaのスポーツ用完全ワイヤレスイヤホン ATH-SPORT5TWを選んだ理由
ATH-SPORT5TWを選んだ理由は、わたしがランニングの時に求めるイヤホンの性能を全てい満たしていたからです。
イヤホンが耳から落ちない(外れにくい)
このイヤホンには、イヤホンが耳から落ちにくくするためのイヤフィンと呼ばれる部品が取り付けられています。
このイヤフィンが耳に引っ掛かることによって、イヤホンの装着感を飛躍的に向上させることが出来ます。
しかもこのイヤフィンは4つのサイズが付属されているので、自分に合ったサイズを見つけることが出来るでしょう。
イヤホンは完全ワイヤレス
ATH-SPORT5TWは、もちろん、完全ワイヤレスです。
ランニング中でも音楽が途切れることもありませんし、左右のイヤホンから音がずれることもありません。
ケースからイヤホンを取り出すと電源が自動で入り、ペアリングされているスマホや音楽プレーヤーと繋がります。
また、ケースに戻すことによって電源はOFFになります。
イヤホンを触っても曲が勝手に止まらない
音楽の再生や停止はイヤホンの上部に取り付けられた物理ボタンによって行います。
イヤホンの横をタップすることによって操作するものもありますが、2秒間の長押しやダブルタップを必要とするので、少し触れただけでは作動しないのは非常に良く考えられています。
ランニング中に外の音がある程度聞こえる
このイヤホンは、耳への密着性はいい方だと思います。
イヤーピースも4種類付属されているので、自分の耳に合ったものを選べることも、耳への密着性を上げている理由の一つだと思います。
しかし、耳への密着がいいということは、裏を返せば外の音が聞こえにくいといったことにもつながります。
そこでこのイヤホンには、ヒヤスルーと呼ばれる外の音をマイクで取り込んでくれる機能が付いています。ヒヤスルーをオンにすると、外の音を思いのほか鮮明に聞き取ることが出来ます。
ただ、ヒヤスルーをオンにすると、ザーといったホワイトノイズが聞こえるので、このノイズがうるさいと感じる方もいらっしゃると思います。
イヤホンは防水性
防水、防塵性能は素晴らしく、JIS保護等級:IP55 / IP57 相当となっていて、メーカーも、突然の雨や汗でも安心の水洗いできる防水・防浸性能と、砂ぼこりなどタフな環境でも使える防じん性能を装備、と謳っています。
汗で汚れたイヤホンを水洗いできるのはポイントが高いですね。
レビュー Audio-Technicaのスポーツ用完全ワイヤレスイヤホン ATH-SPORT5TW
では、Audio-Technicaのスポーツ用完全ワイヤレスイヤホン ATH-SPORT5TWをレビューします。
ATH-SPORT5TWの装着感
わたしの耳は少し水っぽく、しかも形が悪いので大抵のイヤホンは耳に合わないのですが、このATH-SPORT5TWはランニング中もわたしの耳から落ちることなく頑張てくれています。
わたしの耳からイヤホンが落ちずに頑張ってくれているのは、イヤフィンがあるおかげでしょう。
一方で、イヤーピース(イヤーチップ)はもう少し長さがあった方が良いように思いました。
完全ワイヤレスイヤホンのイヤーピースは短い物が多いですが、もう少し長い方が耳の中での落ち着きがいいように思えます。
ですので、イヤーピースはいろいろな社外品が販売されていますので、今後試してみたいと思っています。
(追記)
この後、イヤーピースをSednaEarfit Crystal Standardに交換したら、イヤホンの耳の中での落ち着きが劇的にアップしました。
SednaEarfit Crystal StandardはATH-SPORT5TWのイヤーピースより少し長く、しかもグリップ力の高い素材でできています。そのおかげで耳の中での落ち着きが良くなったのでしょう。
詳しくは「ランニングに使っているイヤホンのイヤーピースをSednaEarfit Crystal Standardに交換したら装着感が劇的にアップ!」で解説していますので、興味のある人はぜひ読んでみてください。
下記の記事に詳しく書いていますので、ご興味のある方は読んでみてください。
その他に気になった点としては、もう少し軽ければいいな、とも思いました。
イヤホン1つ(片側だけ)5.3gなので、決して重くは無いのですが、ランニングやスポーツをするときはもう少し軽い方が装着感が低減され、トレーニングに集中できるように思えます。
ATH-SPORT5TWの音質
音質は、全体的に若干高音よりでしょうか。
バランスが悪いということではなく、どちらかと言うと若干高音より、という意味です。
ただ、イヤホンは耳への装着具合で音のバランスは変わってきますので、人によってはベストバランスと感じる人もいると思います。
また、イヤーピースがぴったりはまれば密閉度が高まり、低音が聞き取りやすくなります。
それを踏まえて一言で音質を表現すると”非常に無難”な音だと思います。
ATH-SPORT5TWの操作方法、機能など
音量up:左側のイヤホン物理ボタンをシングルクリック
音量down:左側のイヤホンの物理ボタンをダブルクリック
音楽の再生・停止:右側のイヤホンの物理ボタンをシングルクリック
次の曲の再生:右側の物理ボタンをダブルクリック
前の曲の再生:右側の物理ボタンをトリプルクリック
ヒアスルー機能のon・off:左側のイヤホンを2秒タッチ
イコライザーの切り替え:左側のイヤホンをダブルクリック
最後に
ランニングなどのスポーツ向きの完全ワイヤレスイヤホンは、思っている以上に選択肢が無いように思えます。
その中でこのAudio-Technicaのスポーツ用完全ワイヤレスイヤホン ATH-SPORT5TWは装着感、音質、価格といった面のバランスがいいのではないかと思っています。
さらに、スポーツの時に使う、ちょっと乱暴に扱ってもいいイヤホン、と割り切ると、各区的にもベストな選択だと思います。
また、スポーツ用に設計されているATH-SPORT5TWでも耳から落ちてしまう人は、イヤーピースをSednaEarfit Crystal Standardに交換してみてください。耳への装着感が劇的にアップします。
詳しくは「ランニングに使っているイヤホンのイヤーピースをSednaEarfit Crystal Standardに交換したら装着感が劇的にアップ!」をご覧ください。
では、みなさんの参考になれば嬉しいです。